1998/5/19 - Count Total / Today / Yesterday     

BBS

投稿フォーム

不具合・ご質問・ご要望はこちらに書き込みください。
※マークは入力必須です。
お名前※
Eメール
タイトル※
コメント※
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー※ (投稿時 投稿キー を入力)

No.13652 項目名を選んで変更する機能
投稿者:あいす 投稿日:2023/05/31(Wed) 14:12   
項目名のItemName.iniを書籍、CD・DVDと用意しておきコピペしながら使っております。私本管理からアイテムに合う項目名に切り替える機能があると便利なので検討してほしいです。
よろしくお願いします。

No.13702 Re: 項目名を選んで変更する機能
投稿者:EKAKIN 投稿日:2024/05/03(Fri) 20:35
<<LINK>>
こちらで書籍フォルダとDC・DVDフォルダを作って、それぞれにItemName.iniを設置するといかがでしょう。

No.13601 Amazon DVD、Amazon ミュージックのプラグインが検索...
投稿者:らんぶる 投稿日:2023/03/08(Wed) 18:00   
私本管理Plus Ver9.0.0をダウンロードし、書籍のデータをAmazon.co.jpから検索・取得できたので、今度はBlu-rayやCDなどのデータを検索・取得しようと「JAN検索 Amazon.co.jp DVD Ver3.0.0」と「JAN検索 Amazon.co.jp ミュージック Ver3.0.0」をダウンロードし、組み込んで検索してみましたが、検索できませんでした。何がいけないのだろうと設定をいじったり何度も検索を行うとPCがどんどん重くなっていき、そのうち他のアプリにも影響してきて、最終的には再起動しないとどうにもならない状態になります。

最初から同梱されている本のプラグインは150冊近く登録しても問題なかったので、これらのプラグインが現在のAmazonの仕様に合ってなかったり、私本管理Plus Ver9.0.0とうまくつながっていないのではないかと思います(私が10年前にダウンロードしたときからプラグインのバージョンが変わってないようですし)。

ちなみに「ISBN/JAN検索 books.rakuten.co.jp Ver1.1.2」でBlu-rayのバーコードを読み取らせたところ、検索できました(画像は得られるものと得られないものがありました)。

ちょっとチェックしてみて、何かありましたら対応していただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

No.13639 Re: Amazon DVD、Amazon ミュージックのプラグインが...
投稿者:EKAKIN 投稿日:2023/03/21(Tue) 18:02
プラグイン開発者ではないので直せませんが、たぶん
新しいamazon APIに対応してないのではないかと思われます。
Blu-rayやCDは
ISBN検索 Amazon.co.jp 本 ver6.0.1プラグインで
アマゾンのASINの番号から検索できませんでしょうか。

No.13640 Re: Amazon DVD、Amazon ミュージックのプラグインが...
投稿者:らんぶる 投稿日:2023/03/28(Tue) 01:37
返信ありがとうございます。

Blu-ray、CDで試したところ、ASINで検索でき、画像の取得も出来ました。

ただこれでは私本管理Plusを使ってバーコードリーダーで一発検索とはいかず、一度Webブラウザ等を通してAmazon.co.jpでバーコードリーダーで検索後、ASINを私本管理Plusの登録画面にコピペという手間が入ってしまい、利便性に欠けます。

Webブラウザにバーコードリーダーで読み取ったコードで検索できるのだから、ちょっとした手間でバーコードリーダーから検索できるようになりそうな気もするのですが、こればかりは作り手の苦労を知らないのでプラグインを作られた方が対応してくれるか、新たに有志の方が作成してくれるかしかないのかなぁと思っております。

Pythonを使ったことがないのでWebとかの記事を読んだ限りでの判断なのですが、バーコードリーダーとWebスクレイピングを組み合わせてASINを取得するという私本管理Plusのフロントエンド的なものを作って対応するのも1つの手かなとも思いました。

ちょっとしたことなのでしょうが、スキルがないためできない歯がゆさを感じております。

No.13701 Re: Amazon DVD、Amazon ミュージックのプラグインが...
投稿者:EKAKIN 投稿日:2024/05/03(Fri) 20:31
Amazon仕様変更があって、ガラッとデータ取得方法を変えたので、ASINの取得まで手が回っていないです。

No.13683 本体価格で管理
投稿者:電ちく 投稿日:2024/01/28(Sun) 20:04   
本の管理を始めてからまだ日が浅いのですが、
とても便利に使わせていただいております。

早速で恐縮ですが、インターネットから取ってきた定価が税込価格なのでこれを本体価格で管理するためにはどうしたらよいかご教授いただけた幸いです。

お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。

No.13688 Re: 本体価格で管理
投稿者:通りすがり 投稿日:2024/03/03(Sun) 23:02
自動取得ではどうしようもないので、実際に裏表紙の価格表示を見て手作業で修正ですかね

あと「設定(O)」→「項目名設定(U)」で項目名を変更できるので、
[Details]の「2=定価」を「2=本体価格」に変更して、消費税の項目を「税別○%」で管理

No.13686 ホームページの配置について
投稿者:タケオカヒデアツ 投稿日:2024/02/25(Sun) 11:04   
お世話様です。いつの間にかホームページの配置がおかしくなりました。作者名がタイトル名の前二変わってしまいました。デフォルト画面に戻し方お教えください。使用バージョンは
9.0.3です。どうかよろしくお願いいたします。


No.13687 Re: ホームページの配置について
投稿者:通りすがり 投稿日:2024/03/01(Fri) 20:01
ホームページの配置の配置が何を指すのかいまいちわかりませんが、
一覧の「タイトル」とか「作者1」とかのヘッダの順番が変わったということでしょうか?

ならドラッグ・アンド・ドロップで順番を入れ替えることができます。


No.13667 私本管理Plus Ver9.1.0 公開
投稿者:EKAKIN 投稿日:2023/09/23(Sat) 11:14   
★相対パストラバーサルの脆弱性対策

バージョンアップ方法(画像は古いです)
<<LINK>>

No.13668 Re: 私本管理Plus Ver9.1.0 公開
投稿者:o 投稿日:2023/09/24(Sun) 11:15
おせわになってます
zip版解凍後、私本管理Plusフォルダに
コピーしようとするとフリーズするので調べると
zip版のshihon.exeなどのタイムスタンプがおかしいです
解凍ソフトはExplzhや7-Zipなど、どれを使っても同じです
shihonpv910.exeの方は問題ないです
ご確認お願いします


No.13669 Re: 私本管理Plus Ver9.1.0 公開
投稿者:o 投稿日:2023/09/25(Mon) 11:55
プロパティで確認すると
おかしいのは
更新日時みたいです
21460-11-10 09:29:06
よろしくお願いします


No.13670 Re: 私本管理Plus Ver9.1.0 公開
投稿者:EKAKIN 投稿日:2023/09/25(Mon) 21:48
ご連絡ありがとうございます。
ZIPファイルを作り直してみました。

No.13671 Re: 私本管理Plus Ver9.1.0 公開
投稿者:o 投稿日:2023/09/26(Tue) 10:44
タイムスタンプの修正確認しました
フリーズもしないです
ありがとうございました

No.13685 Re: 私本管理Plus Ver9.1.0 公開
投稿者:通りすがり 投稿日:2024/02/24(Sat) 18:20
shihonpv910.exeを解凍してできた全ファイルも更新日時とアクセス日時がおかしくなってます

No.13653 項目の追加について
投稿者:カタ 投稿日:2023/06/19(Mon) 12:12   
登録書籍の内容について、「登録画面」→「その他」の「保管場所」に場所を追加(参照項目の追加)をしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。

No.13658 Re: 項目の追加について
投稿者:通りすがり 投稿日:2023/06/26(Mon) 17:38
その項目に入力して保存した文字が参照に表示されるので、
とりあえず入力して保存してください。

・例えば「保管箱A」に入れている本がある場合、そのうち1冊のデータの保管場所に「保管箱A」と入力して保存すれば、全てのデータで参照から選べるようになります。

・全データの保管場所から「保管箱A」を全て消すと参照から「保管箱A」が消えます。

No.13656 画像取得ができなくなりました
投稿者:かめ 投稿日:2023/06/24(Sat) 09:50   
6月22日頃から新規登録時に取得した画像が表示されなくなりました。画像保存を行うとファイルが破損していると表示されます。6月17日までは問題ありませんでした。思い当たる原因がありましたら教えて頂けたら助かります。

No.13657 Re: 画像取得ができなくなりました
投稿者:かめ 投稿日:2023/06/25(Sun) 23:31
原因は分かりませんが解決しました。
当初、画像は取得できるようになったのですが、「No.13597 画像が1つズレます」と同事象が起きるようになりました。そのときはAmazonのプラグインしか使っていませんでしたので、画像更新で該当の画像に変更しているうちに、あるときから正しい画像が取得できるようになり、元に戻りました。
なんだかよく分からない経緯説明で申し訳ありません。
お騒がせしました。

No.13597 画像が1つズレます
投稿者:choco 投稿日:2023/02/25(Sat) 10:05   
長く使わせていただいております。
いつもISBNを入力して検索し登録していくのですが、去年の5月ごろから、一度目の検索結果でタイトルや作者など自動で入力される部分が1つ前に登録した本の物になります。
いったん登録画面を閉じて、再度検索すると正しいものが出てくるのですが、詳細登録に表示される本の画像は変わらず、1つ前に登録した本の物になり、それ以降1つずつズレています。
画像は別にいいか…と思っていたのですが、やはり気になるので解決方法がおわかりの方がいらっしゃいましたらお願いします。

No.13633 Re: 画像が1つズレます
投稿者:EKAKIN 投稿日:2023/03/20(Mon) 21:57
ISBNで検索されているので該当していないかもしれないですが、私本管理をインストールしたフォルダー内にあるImageCachフォルダに名前のない.jpgファイルがあったりしませんか。あったら削除してください。

No.13642 Re: 画像が1つズレます
投稿者:choco 投稿日:2023/03/29(Wed) 09:53
反応遅れましてすみません。
名前のないファイルはありませんでしたが、ファイル名になっているISBNと画像がやっぱりずれているのはわかりまして、とりあえず名前を正しいものに変更して合わせてみました。
その後、新規に登録するものは自動で合うかなと思ったのですが、そこはやはり変わらずで問題解決とはなりませんでした。

No.13643 Re: 画像が1つズレます
投稿者:EKAKIN 投稿日:2023/04/08(Sat) 11:34
今使われている私本管理Plusはそのままにしておき、新たに私本管Plusをインストールして登録しても現象は再現されますでしょうか。

No.13648 Re: 画像が1つズレます
投稿者:choco 投稿日:2023/05/16(Tue) 11:33
新たなインストールはまだ試せていませんが、取り急ぎ。
画像については、詳細登録タブの画像の上での右クリック→画像更新で正しい画像に入れ替わるのがわかりました。

No.13651 Re: 画像が1つズレます
投稿者:choco 投稿日:2023/05/25(Thu) 20:20
解決しました。
設定のインターネットデータ取得設定で、これまで一括登録の検索の部分が「ISBN検索 Amazon.co.jp本」ではなかったのを、それに変えたら正しく表示されるようになりました。
以前amazonではうまくいかない不具合?があった時に、こちらのBBSで見て、うろ覚えですがe-honとか何かともう一つを使うように変えたことがあってそれで使っていました。
多分、amazonでの検索を優先順位で3番目にもってきたんだったと思います。
その後、今思えば一度PCのOSをクリーンインストールしたときかもしれませんが、そのe-honとかのプラグインを(忘れて)インストールしないまま使っていました。
そのため(なんでかなーと思ってはいたのですが)検索すると「1/3 該当なし」みたいなかんじに出て、そこに出る×印をクリックすると2/3となり同じく×クリック、3/3で多分amazonで検索されて入力されるようになってました。
これが影響していたのかどうかはわかりませんが、とにかくはじめに書いたように変更したらなぜか正しく入力されるようになりました。

No.13649 登録画面が表示されません
投稿者:ヨロボシ 投稿日:2023/05/19(Fri) 11:52   
長いこと使っており、読書の履歴が管理できて便利なのですが、最近「登録画面」が表示されなくなりました。
タスクバーのところにカーソルをおくと、添付ファイルのように、「登録画面」がブランクで表示されています。

特に何もした覚えはないのですが、なにか対応、確認の方法があるでしょうか。

以上よろしくお願いいたします。


No.13650 Re: 登録画面が表示されません
投稿者:ヨロボシ 投稿日:2023/05/21(Sun) 10:19
新たなフォルダにインストールし直したら、使えるようになりました。

No.13647 私本管理Plus Ver9.0.3 公開
投稿者:EKAKIN 投稿日:2023/04/23(Sun) 17:14   
・メイン画面のリスト表示のちらつきを抑える

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -

↑ PAGE TOP